土地・保険・引越し・家具など【リンク集】住宅関連 チェック

白草山

山登りに行ってきました。
岐阜の下呂の近く「白草山」です。
6:30 集合場所へ時間ギリギリに到着。
AさんとBさんと合流。Cさんは少し遅れて到着。Aさんの車に全員乗り、出発。GW中だったけど、ありがたいことに道は空いていた。Aさんによると、GWでも込まない道らしい。途中コンビニによって、僕は缶コーヒーを購入。再び車を走らせ目的地へ。
8:30 駐車スペースに到着。すでに何台か車が止まっていたので、少し離れたところに車を駐車。周りを山に囲まれ、近くの沢が大きな水音を響かせている。晴れ渡った空。とても気持ちがいい。ゆっくりと準備をする。車で一気に登ってきたので、体を高度に慣らすことも重要。
8:50 Aさんによるブリーフィング。僕が先頭、CさんBさんAさんの並び順。最初は林道なので隊列はなんとなく出発。林道入り口には案内板を見るたくさんの人。人気の山みたい。
 白草山
案内板からは林道歩き。Cさんと話ながら歩くと林道終点にすぐに到着。ちょっとした広場になっていて、近くには沢が流れ、気持ちがいい。休憩していると、Bさんが地図とコンパスで読図の練習。Aさんが読図の方法を教えてくれた。
 白草山
9:35 木でできた橋を渡って登山道へ。登山道は最近手入れをした感じで整備されており、とても歩きやすい。登りでは息が上がって、林道を歩くときのように話すことができない。もくもくと先頭を歩く。木々に囲まれた登山道。途中、開けたところからは周囲の山が見える。山には岩場も見える。「いい岩だね~」とAさん。さすがベテラン。岩登りの経験がない僕にはいい岩なのかよくわからない。
 白草山
途中、Aさんが笹のタケノコを発見。Cさんが喜んでそれを摘む。それからタケノコを探すけどなかなか見つからない。でも、タケノコを探しながら歩くのは楽しい。
樹林帯を抜けると日射しが痛い。木陰のありがたさを感じる。
10:50 高森山と白草山の分岐に到着。木々が生い茂って木陰があり涼しくて気持ちがいい。ここで少し休憩。湿地帯にはキレイな水芭蕉。癒される。BさんCさんは他の登山者が連れてきたワンちゃんに癒される。
 白草山
分岐の木々を過ぎると素晴らしい景色。笹に覆われたなだらかな稜線が続く。遠くには「御岳山」が霞んで見える。休憩のおかげもあるだろうけど、足取りが軽くなる。
 白草山
 白草山
11:10 白草山山頂に到着。山頂にはたくさんの人。みんな楽しそうにランチ中。僕らも景色を堪能した後、ランチ。僕は金ちゃんヌードルとおにぎり。炎天下なのは辛いけど、いい景色を見ながらの食事は普段よりおいしいし、楽しい。
 白草山
山頂を出発して再び分岐へ。ザックを下ろし身軽になってから箱岩山へ。12:08 箱岩山 山頂に到着。団体さんで狭い山頂はいっぱい。Aさんが笹の向こうに岩場を発見。藪漕ぎで岩場へ移動。岩場に立つAさんカッコイイ。
 白草山
BさんCさんも岩場へ合流。藪漕ぎも少しの距離なら、普段の山登りと違った感じがして楽しい。岩場から見る景色は、眼下が切り立っていて見晴らしがいい。Aさんはさらに向こうの岩場へ行きたそうだったけど、今回は断念。次回、プロフェッショナルな人たちを行ってくださいい^^
岩場からの景色を堪能した後、再び山頂に戻ると、団体さんはすでに出発。山頂は静かになっていた。
12:20山頂を出発。 12:40分岐。下山。途中またタケノコを探しながら。13:30林道終点(登山口)に到着。沢で冷たい水で手や顔を洗うと、とても気持ちがいい。水がとても冷たい。14:10駐車場に到着。お疲れさま。近くの沢で足を水につけると、火照った足が冷やされる。最初は気持ちがいいけど、あまりの水の冷たさに長く浸けてられない。
帰りは「乗政温泉 一乃湯」に寄って汗を流す。洗い場が3つに小さな浴槽。600円は高いと思うが、汗をいっぱい欠いた後の温泉はありがたい。最初はAさんと2人だけでよかったけど、すぐに他のお客さんがきていっぱいになってのんびりできなく残念。
Aさんから「ビールを飲んでもいいですよ」のありがたいお言葉。遠慮なくビールを飲む。疲れた体にビールがしみわたる。最高。
楽しい山登りでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次