土地・保険・引越し・家具など【リンク集】住宅関連 チェック

万博[ その2。

再び 万博へ。

学校が夏休み明けで
人が少ないだろうと考えて行くことに。
甘かった、、
みんな考えてたみたいです。

平日なのに、夏休みの最終日曜日よりも
入場者数が多かったらしい、、、

名古屋空港駐車場へ行くと、
空港近辺はすでに渋滞。
8時過ぎに着く予定が大幅に狂ってしまった。
渋滞の中、カーナビを見ると
名古屋空港「満車」の表示
携帯で調べると「満車」の表示
渋滞に並んでていいのか??

あと少しで駐車場なので
とにかく渋滞の列へ。

誘導されていくと
なんとか
第2駐車場へ案内された。
「満車」のサインを疑って正解。
でも、あと少しで本当に止められなかった。

9時に万博会場に着く予定が、
着いたのが11時。。
着く前から、行列に翻弄された。

ゲートをくぐると人人人人・・・・。(くぐる前からもだけど)
明らかに前回より多い。

今回はとにかく長久手日本館を見たかったので、
180分待ちのカードもなんのその 並んだ。
やっぱり、万博は並ばないと始まらない。
すべては並びから・・・

実際並んだのは、120分くらいかな。

並んだ甲斐あって、
いい体験ができてよかった。

日本館の待つ行列の所には日除けがあり
扇風機があり、とっても並ぶ人に優しい設計。

一方、藤井フミヤで有名な「大地の塔」
デザイン優先の建物に庇なんてナンセンス
嫌ならならばなければいいんだよって感じで
炎天下のなか行列。

日本館と隣り合うだけに余計そう感じられてしまった。
機能はいいがみすぼらしい「長久手日本館」
デザインはいいが過酷な「大地の塔」

大地の塔には行きませんでした。

他にも今日はたくさん見て回った。

楽しいね 万博♪

今回一緒に行ったのは、母親。
「行きたいな~」って誰に言うでもなく
テレビ見ながら言ってたので一緒に行こうって誘いました。

こんなに母親と二人きりは、はじめてかも
親も喜んでくれたし、
自分も楽しかったし大満足。

帰りに記念にとフィギアコレクションのカプセルを2個買った。

家に帰って何が入ってるのかな?
ってあけると
同じものが2つ
スゴイ確率だけど
疲れが一気に吹き上げた。。。

で、よく見ると
片方のキッコロは「まつ毛」が長い
これは、きっと幻の「まつ毛キッコロ」だ
と自分に言い聞かせました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (12件)

  • 夏休み明けでもそんなに多かったんですか?
    暑かったし大変でしたね
    でもお母さんにも喜んでもらえて良かったですね
    幻のまつ毛キッコロ・・・きっとそうです(^o^)丿
    モゥモゥさんらしい発想ですね

  • 私も9/1はねらい目だと思っていました・・・。
    人間の心理というのは難しいもんですねー。
    それにしても万博の企業パビリオンは想像を上回る感動が経験できますね。日立館とか。スゴい!

  • こんばんは!
    もう一回行くかも??ですか
    パワフルですね~♪
    実は今 明日の朝礼のスピーチ考えてます
    テーマは「万博」に決めたのですが
    何も思い浮かばず どうしよう。。。。。凹です。

  • 地元のリピーターが多いから 閉幕に向けて益々混雑するのでしょうね。
    万博は一生一度の経験ですから、僕のような
    「一日くらい学校休ませてもいいか!」
    って親が沢山いるのかな?
    酒、もうチョット待って下さいね。
    今週末ならばOKかも?

  • 25日の最終日はどうなっているんでしょうね。
    敢えて25日に行ってみたいような。
    でももう行かないかな笑
    私はキッコロのほっぺまくらを買いました
    100個くらいあったワゴンの中から
    一番可愛い私だけのキッコロを探しましたよ笑
    角?耳?の形や顔の輪郭が微妙に違うんです。
    MADE IN CHINAです。

  • しゃちほこのぬいぐるみ、
    七郷の家の玄関に置いてください笑
    お母様、かわいいですね♪
    まくらはデラファンタジアで購入しました
    まくらと言っても 手のひらサイズ、、
    他の場所ではあまり見かけないので
    意外とレアかも!?
    ワゴンの中には目が離れたり、顔が四角だったりと
    悲惨なキッコロもいましたよ笑

 モゥモゥ へ返信する コメントをキャンセル

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次