土地・保険・引越し・家具など【リンク集】住宅関連 チェック

マラソン大会 初参加。第31回読売犬山ハーフマラソン

2月22日 日曜日。
「第31回読売犬山ハーフマラソン」の10キロに参加してきました。

お尻にできた「おでき」のせいで練習を始めたのが、16日の月曜日から。痛みが再発しないか恐る恐る走り始めました。10キロの時間制限が65分なので、大会で走り切ることが目標です。とりあえず痛みは大丈夫で、大会前日まで毎日走ることができました。でも、10キロを通して走ることはなくちょっと不安でした。

大会前日の夜。初めてのマラソン大会に向けて、準備をします。僕は忘れ物をすることが多いので、準備を何回しても足りません。心拍計に腕時計(スントt3)、速度表示のためのGPSポッドの電池の充電。申込書。ジョギングシューズ。ウェア。着替え。タオル。デジカメ。その他必要なもの。とりあえずばっちり。あとは、当日へ向けて十分な睡眠を取ります。

大会当日。夜のうちに準備した荷物を持って、車で会場へ向かいます。
順調に車を走らせていると、途中、不安な気持ちが沸いてきました。忘れ物です。ホント忘れたと気づく前に思い出せばいいのに、と思います。腕時計(スントt3)を忘れました。
腕時計(スントt3)は結構重要です。心拍計、距離、速度、ラップタイムを表示してくれます。練習の時も必ず付けていて、ペース配分に大きく役立っていました。それがないというのは、かなり不安です。
もう取りに帰る時間はありませんでした。

駐車場に車を止めて、会場まで向かいます。約2キロの道のりです。
会場に到着して受付をしようと、カバンの中を見ます。見当たりません。申込書が。
車で駐車場を探す時に、申込書に書いてあった地図をカバンからとりだして見ていたのを思い出しました。そのまま車に置いてきた可能性が高い、と思いました。取りに行って間に合うのか?
諦め気味にかばんの中を全部出すと、よかった。ありました。申込書。

受付を済ませ、ゼッケンをもらって、服に付けます。
走るんだ、という緊張感がでてきました。

大勢の中。
スタートを待ちます。

号砲のあと、スタートラインまではほとんど歩き。
徐々に走り出します。

ペースがわからなかったので、とにかく無理をしないように走ります。

風もなく、気持ちよく走れます。
沿道からの「ガンバレー」の声で力が出る感じがします。楽しい時間。

タイムは1時間37秒。
走り切れて満足です。

次回。
3月8日「かがみがはらシティマラソン」の10キロに参加予定です。
楽しみ。

今度は忘れ物はしません。


第31回読売犬山ハーフマラソンに参加 もらったTシャツには犬山城のゆるキャラ?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

3 + six =

wp-puzzle.com logo
目次