家づくり– category –
-
家づくりについて
民泊の相談がありました
話題の民泊について相談がありました。知識もないので、調べました。相談内容は要約すると、 現在誰も住んでいない住宅をリフォーム、または取り壊して新築してたまに利用したり、民泊として活用することはできないだろうか。 ということでした。民泊と用... -
家づくり
ディスポーザー無料体験@岐阜市
先日「広報ぎふ」に 30日間 直接投入型ディスポーザーの無償貸出事業を実施中 の記事を見つけて、申込をしました。ディスポーザー無料体験申し込み申込方法はこちら(リンクしていないので、アドレスバーに貼り付けて移動してください) https://www.ci... -
家づくりについて
「岐阜県木造住宅耐震相談士」養成講習会
長良川国際会議場の屋上庭園から金華山の岐阜城を眺める 2017年1月19日 長良川国際会議場で催された「岐阜県木造住宅耐震相談士」養成講習会に参加してきました。 昨年の2016年には3月の震度7の熊本地震と震度6の鳥取県中部地震が発生しました。 Frame... -
家づくり
なぜ新耐震住宅は倒れたか
図書館で本を借りてきました。 今年の4月に発生した熊本地震は記憶に新しいです。 この地震では多くの住宅が被害を受けました。その中には現行法規の耐震基準を満たすものも含まれていました。本書では、グラフや図、写真を多用してわかりやすく読みやす... -
講習会
建築士定期講習
6/3 3年に1度の建築士定期講習を受けてきました。今回で3回目です。 朝から夕方まで講義を受けたあと、テストがあります。 テキストを参照することができる○☓問題です。だいたいがテキストの文章を問題文にしたものが多いのですが、最初の問題がテキス... -
家づくりについて
HySPEED(ハイスピード)工法
最近は、地盤改良をすることが多くなりました。 もちろん、地盤の強度が十分な場合には補強はしていません。 軟弱な地盤を強くすることは、長く生活していく上で安心に繋がります。 地盤の補強方法にもいろいろな種類があります。 昨年、ゼネコンから「ハ... -
講習会
木造住宅アドバイザー
岐阜県木造住宅アドバイザーになりました。 昨年から講習会に通って、年が明けて認定されました。 ぎふのスギの間伐材を使用した認定証です。味があってうれしいです。 岐阜県では、「ぎふの木」を使用して家づくりをすると最高で30万円が補助されます。 ... -
講習会
講習会。「岐阜県木造住宅アドバイザー」 第2回 第3回
11/13 第2回 朝から夕方まで、講義を受けてきました。 構造について、最近受講する機会が増えました。 省エネ設計法についての講義も受けました。 イニシャルとランニング。コストがどちらも下がるのが理想ですが、 難しいです。 11/20 第3回 バスに乗っ... -
講習会
講習会。「岐阜県木造住宅アドバイザー」
11/4 平成21年度 岐阜県木造住宅アドバイザー養成講座 を受講してきました。 昨年、申し込んで受講できることになったのですが、 どうしても外せない用事があったため、辞退をして今年再度申し込みました。 写真は、木材の強度試験の様子。 角材が大きな... -
講習会
講習会。「木造軸組工法住宅の許容応力度設計」
10/14 10/15の2日間 講習会に行ってきました。 木造住宅の許容応力度設計について。