読書– category –
-
家づくりなぜ新耐震住宅は倒れたか
図書館で本を借りてきました。 今年の4月に発生した熊本地震は記憶に新しいです。 この地震では多くの住宅が被害を受けました。その中には現行法規の耐震基準を満たすものも含まれていました。本書では、グラフや図、写真を多用してわかりやすく読みやす... -
読書WOWOW 沈まぬ太陽
以前勤めていたGA設計事務所。その時担当させてもらったN先生。GA設計を辞めてからも、年賀状の交換をさせてもらっていて、毎年会いましょうとお互い書いて、なかなかその機会は訪れませんでした。そして2013年の5月に突然他界されたN先生、43才の若さで... -
読書レビュープラス。「住まいの設計」
↑チラミは画像をクリック 数ヶ月前、メールが届きました。 「レビュープラス」 本のレビューをブログに書いて欲しいとのことです。 試しに登録しました。 「住まいの設計」 のレビューがあったので申し込んでみました。 実本が届くと思っていたのですが... -
読書東野圭吾著。「さまよう刃」
さまよう刃昨年の10月頃から、東野圭吾さんの本を読んでいます。とても読みやすく、本の楽しさを改めて知りました。今年の秋に「さまよう刃」が映画化されるので、とても楽しみにしています。「さまよう刃」は、読んだ後にいろいろな考え方がで... -
読書スティール・ボール・ラン
ずーーっと、読んでる漫画がある。「荒木飛呂彦」さんの漫画。最初に読んだのが、小学6年生のころだったと思う。そのころ、「キン肉マン」が大ブーム。ボクも少年ジャンプを買って読んでいた。その時、「魔少年ビーティー」の連載が始まった。初めて見る... -
読書沈まぬ太陽。
今日は、何も出来事がない。読み始めた本があるくらい。で、読みかけなので、その本は置いといて、最近、読んだ本。以前、お施主さんにオススメいただいて、読んでみた。有名だったと思うけど、全然知らなかった。でも、「白い巨塔」の著者ということで、... -
読書カーサブルータス。
本日カーサブルータス発売。8日に書いた日記の写真が逆さまの件がホームページでお詫びと訂正で載っている。やっぱり間違ってたのねカーサブルータス前は、結構おもしろく特集を組んでたけど、ネタがだんだんなくなってきた感じで、がんばって欲しい。読...
1