FrameWork設計事務所

  • Homeトップページ
  • Works作品集
  • Staffスタッフの紹介
  • Prosess家づくりの流れ
  • etcいろいろ
    • 家づくり情報
      • 補助金・控除 税金
      • 地盤のおはなし
    • Link
    • 建築見学
  • Access案内
    • 地図
  • Contactお問い合わせ
  • 【ハウハウ】お役たち情報ブログ
  • 旧Blogブログ

映画鑑賞

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 趣味
  4. 映画鑑賞
2015年10月21日 / 最終更新日 : 2016年7月9日 大野@frame 映画鑑賞

バック トゥ ザ フューチャー

今日は2015年10月21日 バック トゥ・ザ フューチャー パート2 でマーティーとドクが1985年からやってきた30年後の未来の日。 残念ながら、車は空を飛んでいないし、小さなピザを大きく解凍する調理家電も実現してい […]

2009年10月29日 / 最終更新日 : 2016年7月9日 大野@frame 映画鑑賞

映画。「さまよう刃」

「さまよう刃」 見てきました。 チケットを買おうと、販売窓口に並びます。 窓口が開いているのはひとつだけ。 前には3組くらい並んでいました。 前の人の番が来ました。 案内の人「おまたせいたしました」 前の人「さまよう力( […]

2009年6月30日 / 最終更新日 : 2016年7月9日 大野@frame 映画鑑賞

映画。「劔岳」

写真は昨年の9月に唐松岳に登ったときのもので、 宿泊したテント場からの夕方の眺めです。 中央に「劔岳」が写ってます。 せっかくなので他の写真も 朝焼けの劔岳(唐松岳頂上から) 登りたい 遠くから「剣岳」を目にしてから、い […]

2006年9月30日 / 最終更新日 : 2016年7月9日 大野@frame 映画鑑賞

映画。「MY ARCHITECT A son’s journey」

「MY ARCHITECT A son’s journey」 20世紀を代表する建築家 ルイス・カーン の愛人の息子が 父親ルイスを知るために、撮影部隊を引き連れて旅をするドキュメンタリーです。 噂になってい […]

サイト内検索
2019年12月
日 月 火 水 木 金 土
« 12月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

最新記事

大晦日 2018年もありがとうございました
2018年12月31日
スーパートライWallの紹介【Tsuruya(鶴弥)】
2018年9月27日
六条の家 スケッチ
「六条の家」オープンハウス
2018年6月25日
ニスク(日鉄住金鋼板)さんの商品
2018年5月9日
フレンチパイン クラッキング 参考
ニッシンイクスさんの商品
2018年5月9日

よく読まれている記事

  • 印紙税 印紙税
  • 六甲の集合住宅 Ⅰ・Ⅱ 安藤忠雄 六甲の集合住宅 Ⅰ・Ⅱ 安藤忠雄...
  • プラネットジャパンさんの商品 プラネットジャパンさんの商品...
  • 作品集 作品集
  • 「下引き換気扇」いいかも 「下引き換気扇」いいかも...
  • 住吉の長屋 安藤忠雄 住吉の長屋 安藤忠雄...
  • スタッフの紹介 スタッフの紹介
  • ラコリーナ近江八幡 建築家 藤森照信 ラコリーナ近江八幡 建築家 藤森照信...
  • キッチンハウス福岡ショールーム 窪田勝文 キッチンハウス福岡ショールーム 窪田勝文...
  • 砕石パイルの地盤改良 ハイスピード工法 砕石パイルの地盤改良 ハイスピード工法...
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ

カテゴリー

  • 作品集 (27)
  • 建築見学 (27)
  • お金のおはなし (11)
  • ブログ (1,232)
    • 家づくり (32)
      • 家づくりについて (8)
      • 講習会 (23)
    • 物件 (617)
      • Y邸 リフォーム (3)
      • 六条の家 (5)
      • 畳リビングのある家 (10)
      • 神戸町の家 (9)
      • 鏡島ベース (3)
      • 安八町の家 (8)
      • おやまっのいえ (10)
      • 美容室 Frank (9)
      • 小屋名の家 (7)
      • アンドの家 (11)
      • 那加の家 (5)
      • 七郷の平屋 (11)
      • 鏡島の家 (13)
      • 蔵前の家 (8)
      • 若葉いろの家 (21)
      • 深い軒のある家 (21)
      • HO-GYOの家 (9)
      • 桜が見守る家 (17)
      • ゴトオリの家 (23)
      • 笠原町の家 (12)
      • 六地蔵の家 (21)
      • 大曽根の家 (16)
      • I邸 リフォーム (3)
      • 池田の家 (28)
      • 桜ケ丘の家 (30)
      • 御井の家 (32)
      • 各務原の家 (44)
      • 上土居の家 (34)
      • 大野町の家 (18)
      • 大府の家 (1)
      • 西中島の家 (41)
      • 三橋の家 (13)
      • sam garage (17)
      • 七郷の家 (104)
    • 建築 (77)
      • 講演会 (20)
      • 展覧会 (5)
      • 見学 (44)
        • 長野 (7)
        • 大阪 (1)
        • 東京 (6)
        • 愛知 (2)
        • 直島 (5)
        • 岐阜 (2)
        • 石川 (1)
        • 四国 (4)
        • 京都 (5)
        • 滋賀 (2)
        • 三重 (2)
        • 静岡 (1)
        • 犬島 (4)
        • 富山 (1)
      • 出来事 (8)
    • 趣味 (187)
      • 旅 (52)
        • スペイン旅行記 (7)
        • マレー半島、インド一人旅 (31)
      • 車 (12)
        • MINI R56 COOPERS (5)
        • ジムニー JA22 (1)
      • 映画鑑賞 (4)
      • 美術 (7)
      • ジョギング (5)
      • F1観戦 (11)
      • サイクリング (11)
      • 読書 (7)
      • 川下り (11)
      • 山のぼり (67)
    • お買い物 (26)
      • 家電 (6)
      • その他 (20)
    • 商品紹介 (3)
    • 出来事 (229)
      • 日常 (200)
      • お仕事 (28)
    • お知らせ (23)
    • ララ(ゴールデンレトリーバー) (29)
    • 過去の日記 (21)
    • お気軽帳 (掲示板) (1)

Archives

  • [+] 2018 (11)
    • 12月 (1)
    • 9月 (1)
    • 6月 (1)
    • 5月 (2)
    • 3月 (1)
    • 2月 (2)
    • 1月 (3)
  • [+] 2017 (36)
    • 12月 (1)
    • 11月 (5)
    • 10月 (3)
    • 9月 (1)
    • 8月 (6)
    • 7月 (2)
    • 6月 (1)
    • 5月 (5)
    • 4月 (5)
    • 3月 (1)
    • 2月 (1)
    • 1月 (5)
  • [+] 2016 (96)
    • 12月 (7)
    • 11月 (5)
    • 10月 (2)
    • 9月 (9)
    • 8月 (25)
    • 7月 (21)
    • 6月 (9)
    • 5月 (4)
    • 4月 (1)
    • 3月 (6)
    • 2月 (5)
    • 1月 (2)
  • [+] 2015 (26)
    • 12月 (2)
    • 11月 (4)
    • 10月 (3)
    • 9月 (1)
    • 8月 (4)
    • 7月 (5)
    • 6月 (2)
    • 4月 (2)
    • 2月 (2)
    • 1月 (1)
  • [+] 2014 (30)
    • 12月 (2)
    • 10月 (2)
    • 9月 (1)
    • 8月 (1)
    • 7月 (6)
    • 6月 (3)
    • 5月 (4)
    • 4月 (1)
    • 3月 (2)
    • 2月 (4)
    • 1月 (4)
  • [+] 2013 (35)
    • 12月 (2)
    • 11月 (2)
    • 10月 (2)
    • 9月 (4)
    • 8月 (6)
    • 7月 (5)
    • 6月 (1)
    • 4月 (3)
    • 3月 (6)
    • 2月 (4)
  • [+] 2012 (54)
    • 12月 (13)
    • 11月 (2)
    • 10月 (5)
    • 9月 (1)
    • 8月 (5)
    • 7月 (6)
    • 6月 (3)
    • 5月 (5)
    • 4月 (1)
    • 3月 (1)
    • 2月 (10)
    • 1月 (2)
  • [+] 2011 (83)
    • 12月 (6)
    • 11月 (4)
    • 10月 (5)
    • 9月 (9)
    • 8月 (20)
    • 7月 (4)
    • 6月 (10)
    • 5月 (8)
    • 4月 (3)
    • 3月 (4)
    • 2月 (3)
    • 1月 (7)
  • [+] 2010 (61)
    • 12月 (8)
    • 11月 (2)
    • 10月 (1)
    • 9月 (4)
    • 8月 (5)
    • 7月 (5)
    • 6月 (2)
    • 5月 (6)
    • 4月 (5)
    • 3月 (4)
    • 2月 (7)
    • 1月 (12)
  • [+] 2009 (107)
    • 12月 (13)
    • 11月 (4)
    • 10月 (10)
    • 9月 (20)
    • 8月 (13)
    • 7月 (9)
    • 6月 (13)
    • 5月 (8)
    • 4月 (4)
    • 3月 (1)
    • 2月 (7)
    • 1月 (5)
  • [+] 2008 (75)
    • 12月 (2)
    • 11月 (5)
    • 10月 (9)
    • 9月 (11)
    • 8月 (9)
    • 7月 (8)
    • 6月 (10)
    • 5月 (2)
    • 4月 (2)
    • 3月 (3)
    • 2月 (5)
    • 1月 (9)
  • [+] 2007 (135)
    • 12月 (11)
    • 11月 (7)
    • 10月 (14)
    • 9月 (11)
    • 8月 (7)
    • 7月 (15)
    • 6月 (15)
    • 5月 (2)
    • 4月 (9)
    • 3月 (15)
    • 2月 (16)
    • 1月 (13)
  • [+] 2006 (168)
    • 12月 (14)
    • 11月 (15)
    • 10月 (11)
    • 9月 (14)
    • 8月 (15)
    • 7月 (16)
    • 6月 (13)
    • 5月 (14)
    • 4月 (22)
    • 3月 (8)
    • 2月 (11)
    • 1月 (15)
  • [+] 2005 (183)
    • 12月 (13)
    • 11月 (13)
    • 10月 (11)
    • 9月 (10)
    • 8月 (21)
    • 7月 (26)
    • 6月 (16)
    • 5月 (11)
    • 4月 (12)
    • 3月 (19)
    • 2月 (12)
    • 1月 (19)
  • [+] 2004 (107)
    • 12月 (15)
    • 11月 (22)
    • 10月 (24)
    • 9月 (31)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (2)
  • [+] 2003 (11)
    • 3月 (4)
    • 2月 (2)
    • 1月 (5)
  • [+] 2002 (14)
    • 12月 (2)
    • 9月 (3)
    • 5月 (4)
    • 4月 (2)
    • 3月 (3)
  • Home
  • Works
  • Staff
  • Process
  • Contact
  • Blog
岐阜 FrameWork設計事務所

〒501-1152
岐阜県岐阜市又丸47-1
TEL:058-293-4308
Mail:fw.archi@gmail.com

プライバシーポリシー

お問い合わせ

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

問い合わせ内容

迷惑メール対策になります。□をクリックしてください

Copyright © FrameWork設計事務所 All Rights Reserved.