深い軒のある家– category –
-
深い軒のある家お庭 その1 できました
お庭の計画から約9ヶ月。大人気造園家の園三さんによるお庭ができました。大きな松が家によく似合っています。1月にも続きがあるので、まだ楽しみが続きます。みんなの人気者も家の中からバンザ~イ -
深い軒のある家マツ
ローマの松並木「深い軒のある家」のお庭を園三さんにお願いしました。お施主さんと一緒にプレゼンを聞きました。メインとなるのは驚きの「松」。「松」というと和が強くなる感じがしますが、園三さんの説明でみんな納得。中山道の垂井宿と熱田宿を結ぶ美... -
深い軒のある家もういちど 「深い軒のある家」 オープンハウス
もういちどオープンハウスやります。「深い軒のある家」岐阜県垂井町10月16日の見学会はとても好評でした。参加されたみなさんありがとうございます!ただ、工事途中の箇所があり十分に見学をしていただくことができなかったのがとても残念です。そこで、... -
深い軒のある家「深い軒のある家」 オープンハウス
「深い軒のある家」岐阜県垂井町お施主さんの御厚意でオープンハウスを開催します。是非、この機会に見学して下さい。どなたでも見学可能です。(日程に余裕がなくてごめんなさい)「深い軒のある家」は南に田園が広がり、養老山脈を眺望することができる... -
深い軒のある家窓からの景色 その2
「深い軒のある家」前回の記事のベニヤが外れました。窓からは、南に田んぼの広がりと、西に養老山脈を望むことができます。贅沢です。 -
深い軒のある家窓からの景色
「深い軒のある家」の2階。ガラスがはまりました。そこから見える景色はベニヤの壁。ベニヤが外れたときにみえる景色が楽しみです。 -
深い軒のある家ストライプ
ストライプ模様。左官仕上のための目地処理。 -
深い軒のある家かぶりつきたい。
現場の片隅。お父さんの畑で摘み取られた野菜が冷やされています。暑いとき、おいしそうに見えます。 -
深い軒のある家階段
階段があと少しで完成。ハシゴで上っていたので、スムーズに2階へいけます。階段の便利さを感じます。 -
深い軒のある家深い軒
深い軒のある家軒の裏に板がつきました。