京都– category –
-
京都建築見学。京都 2002/3 その2
2002年3月 その2京都府立陶板名画の庭京都府京都市左京区設計 安藤忠雄陶板画で再現された「最後の審判(ミケランジェロ)」などが屋外に展示された施設です。迷路のような通路、絵画をいろいろな角度から見ることができます。B-Lock北山京都府京都市... -
京都建築見学。京都 2002/3 その1
2002年3月 その1平等院 鳳凰堂 平等院宝物館 鳳翔館京都府宇治市設計:栗生明平等院に近接して建っています。行った当時、建物の見学に来ましたと受付に伝えたら、「新建築」に掲載された物をもら... -
京都スケッチ。
昨日行ってきた京都。スケッチしてきたのに、今日色付けた。桂離宮 園林堂 大徳寺 龍源院 枯山水スケッチは楽しい♪ -
京都建築見学。「桂離宮」
今日は、京都に行ってきた。目的は、「桂離宮」の見学。見学には、事前予約が必要で、インターネットから、最初申し込んだ。申し込んで、行けるものだと思っていたら、「抽選の結果、不許可」の通知。すごく、がっかりして、すごく、行きたくなった。で、... -
京都充実 休日 京都へ行ってきました
京都建築ツアーをしてきた。 いろいろ見れて満足。充実。 それにしても京都には駐車場がなさすぎ 食事するにも 駐車場付きのところが少ないし あってもボクの車では背が高すぎて入らない... 昨日は携帯電話から更新してみた。 写真は安藤忠雄の「...
1