見学– category –
-
滋賀ラコリーナ近江八幡 建築家 藤森照信
滋賀県の草津市で、打ち合わせを終え、建築家藤森照信さんの建築 ラ コリーナ近江八幡 に寄りました。雪がちらついて、寒かったですが駐車場には結構な数の車。外観写真は、人がいなくなるのを待ちました。ここに訪れるのは2回目です。今回は昼食を摂っ... -
富山ララと富山へ建築見学 2016年の12月のこと
2016年の12月にスモールエッグでララと一緒に富山へ建築見学に訪れました。のんびり気ままに。とりあえず高山に向かって出発。急いでいないので高速を利用せず下道で。途中眠くなったら、スモールエッグに移って仮眠。せせらぎ街道に入ると、気温が下がる... -
犬島犬島 その4 大型犬と一緒に島へ渡った記録
ゴールデンウィーク。TMLの全国オフ会に行くことにし、どうせなら建築見学も絡めたいと、近くの建築を探したら、いつかは行きたいと思っていた犬島がそれ程離れていない場所にあることに気づき、初日の午前中に行くことにしました。ネットで情報収集ララ(... -
旅犬島 その3 犬ノ島へ
家プロジェクト I邸 の見学を済ませると、丁度お昼。 お腹も空いてきたので、お隣にある「uki cafe」さんへ。 テラス席もありました。ララも一緒なのでありがたい。天気もくもりでちょうどいい。ロコモコ丼をいただきました。 レモンフレーバーの水も出... -
旅犬島 その2 家プロジェクト
犬島精錬所美術館のに続いて、「家プロジェクト」を訪問します。犬島の集落に「日常の中の美しい風景や作品の向こうに広がる身近な自然を感じられるように」との願いを込め、2010年、企画展示を目的とした3つのギャラリー「F邸」「S邸」「I邸」と「中の谷... -
旅犬島 その1 犬島精錬所美術館と近代化産業遺産(ララも一緒)
いつかは行きたいと思っていた犬島。 念願叶って、行ってきました。ララは行けないと思ってましたが、ネットで検索すると犬連れで訪れている人もいます。 実際、大型犬のララ(ゴールデンレトリバー)も渡ることができました。渡る方法はまた別で紹介しま... -
見学建築見学のページ
最近はほとんどしていませんが、以前はよく建築を見に行っていました。 久しぶりに写真を見ていると、また見学に行きたくなってきました。以前行ったことがある建築も、時間が経てばその姿が変わっていると思います。建築家安藤忠雄さんの風の教会(六甲の... -
岐阜多治見市モザイクタイルミュージアム
建築家 藤森照信さん設計の「多治見市モザイクタイルミュージアム」に行ってきました。とてもかわいらしい外観。屋根に縁取られた松もいい味だしてます。 敷地がすり鉢状になっていて、入り口が低いところにあるおかげか、アプローチの手前で、見上げるこ... -
四国建築見学。四国 2002/5 愛媛県総合科学博物館
2002年5月愛媛県総合科学博物館愛媛県新居浜市設計:黒川紀章原色で彩色したら、ロボットアニメの秘密基地に見えそう。 -
四国建築見学。四国 2002/5 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
2002年5月丸亀市猪熊弦一郎現代美術館香川県丸亀市設計:谷口吉生建物の正面写真しか見たことがなく、その写真には人も写っていなかったので、勝手にそれほど大きな建築ではないだろうと想像していきました。建築を見て、その大きさに驚きました(想像して...