2005年– date –
-
講演会。「建築家 安藤忠雄」
ゴッホ展の後、建築家 安藤忠雄さんの講演会へ。 自分はハズレたけど、 お施主さんが当選して誘っていただけた。 感謝。 会場はセキスイハイムの主催だったので 家を建てる予定のある人達なのかなって感じ。 司会者の紹介の後、 安藤さんが、拍手に迎えら... -
ゴッホ展。
愛知県美術館で開催中の ゴッホ展に行ってきました。 展示の仕方が、 ゴッホが影響を受けた絵画と共に展示されたりして、 とてもおもしろく見ることができた。 有名な 「ひまわり」 が今度の日曜日までだったので 見ることができ本当によかった。 人の数が... -
オープンガレージ。「SAM GARAGE」
FrameWork設計事務所としての第一号 SAM GARAGE 8/28(日) リニューアルSTARTします。 その際 建物に興味のある方に見学できる機会を設けていただけました。 時間は13時~15時です。 見学希望の方はメールで連絡ください。 駐車場は、店舗のお客さ... -
地盤改良。「三橋の家」
「三橋の家」の現場が始まりました。 まずは地盤改良。 明日、 台風が来るかもしれないので、 北側のシートがたたまれています。 夜、お施主さんと打ち合わせ。 余分な話しの方がメインでした。 でも、楽しかった♪ -
いいことバトン。
楽天友達の tamayumiさんから「いいことバトン」が回ってきました。 1.その日にあったいい事 今日は 同級生の友達が妹さん夫婦が家を建てたいということで 僕を紹介してくれました。 気に入っていただけた感じ。 2.数ヶ月以内にあったいい事 宝地図セミナ... -
コンクリート打ち。「西中島の家」
今日は「西中島の家」のコンクリート打ち。 ほとんどは木造ですが、 部分的にコンクリート打ち放しがあります。 なので、できるだけキレイに コンクリートが打ちあがって欲しいので 僕もコンクリート打ちに参加してきました。 昼食をすませ、 タオルと軍手... -
アドバイスしました。家づくりについて
高校のラグビー友達が奥さんと一緒に「七郷の家」に訪問。 そろそろ家を考え始めた。 でも、何をしたらいいのかわからない。 ので、相談したいとのこと。 一通り、家を見学していただいた。 説明をしながら、家を廻る。 その後、話をしていくが、 どうもど... -
ラグビー仲間。
風邪をひいて、胃と腸の調子がまだ完全ではなかったので、 今日までずっと、「お粥」と「うどん」で我慢。 高校の時ラグビーしてたころの顧問の先生が 引退ということで、そのご苦労さん会。 前回は、日程を間違えてて参加できなかったけど、 今回は、確認... -
地鎮祭。「三橋の家」
今日は「三橋の家」の地鎮祭。 天気もくもりでいい感じ。 暑い日が続いていたので、よかった。 僕も病みあがりだし。 工務店さんは日差し対策で、 一応テントを用意してくれていた。 一度も、太陽は顔を出さなかったけど、 準備をしてくれたのは、とっても... -
回復。
午前中はゆっくりしてました。 昼から、軽い打ち合わせに、 昨日の熱のせいか、体の節々が痛いです。 明日は全快かな?