2005年– date –
-
お月見。
お昼「各務原の家」のお施主さんと打ち合わせ。 帰りにお月見用にと、 ススキと里イモをいただいた。 中庭にさっそくお供え。 とってもうれしい♪ 夜。 知り合いの設計士さんたちと、 長良川の岸辺で「お月見」 お月さんが東の山からのぼり 南の空へ行くま... -
夕暮れ。「西中島の家」」
キッチンから見える窓。 そこから見える空が 感動的なキレイさだった。 -
屋根。「三橋の家」
屋根葺工事中です。 筋交いも取り付きました。 落ちないように気をつけてください。 -
棟上。「三橋の家」
「三橋の家」の棟上。 今日は、衆院選の投票日だったので、 投票を済ませてから、三橋の家へ。 お昼過ぎにお邪魔したので、 ほとんど形があらわれていた。 基礎から家の形が現れる瞬間 いつもワクワク。 右下に僕の愛車が写ってます 今日は雨の予報だった... -
背中イタイ。
日曜日に保養所から帰った後、 お昼過ぎくらいだったので 事務所の模様替えを始めた。 パソコンが2台あるけど イマイチ1台が寂しい場所にあって もったいなかったので 配置を変えることにした。 まずはスペースを作ろうと 本棚を動かす。 無謀だと思いな... -
保養所。
中学の同級生の会社が持っている 保養所へ 同級生の友達と行ってきた。 保養所は 民家に囲まれた所にあり、 ちょっとびっくりした お酒と食べ物を買い出して のんびりと飲んで食べる まずはお風呂といいながら、 到着して、 「カンパ~~イ」 をしたら そ... -
万博[ その2。
再び 万博へ。 学校が夏休み明けで 人が少ないだろうと考えて行くことに。 甘かった、、 みんな考えてたみたいです。 平日なのに、夏休みの最終日曜日よりも 入場者数が多かったらしい、、、 名古屋空港駐車場へ行くと、 空港近辺はすでに渋滞。 8時過ぎ... -
リニューアルスタート。「SAM GARAGE」
今日は 「SAM GARAGE」のリニューアルスタート。 お昼から、 お祝いを持って駆けつける。 お施主さんも いつもは作業服なのが、ピシッと決めておられ 気持ちがいい。 お施主さんの友達も いっぱい応援に駆けつけていて 楽しい雰囲気♪ ようやく、 本格的に... -
配筋検査。「三橋の家」
今日は、「西中島の家」の上棟。 その間の時間に、 「三橋の家」の配筋検査。 同じ工務店にお願いしているので、 現場に行くと、 「西中島の家」で お世話になった片枠大工さんが 仕事をしていた。 また、顔を見れて なんだかうれしい♪ 検査は問題ありませ... -
上棟。「西中島の家」
今日は「西中島の家」の上棟。 FrameWork設計 住宅第一号!! 台風も心配されたけど、 中部地区を避けてくれて、 今日は快晴。 コンクリートを打ってからは、 雨が降ったり止んだりで、 コンクリートにとってはとってもいい日和で、 久々の快晴が今日。 ...