2000年3月9日(2日目) Sevilla
マドリードのアトーチャ駅からスペインの新幹線AVEに乗ってセビリアへ
乾燥した空気のマドリード。駅の中は植物のおかげか、加湿してあるのか程よい湿度。過ごしやすかった。
セビリアのスペイン広場
ユダヤ人街
セビリア大聖堂(カテドラル)
セビリア大聖堂 ヒラルダの塔からの眺め
セビリアで宿泊したホテルの窓からの眺め。スタジアムらしき建物があり、その前に同じ形の住宅が建ち並んでました。
なんか不思議な場所だった。
夕飯は自由行動だったので、近くのスーパーを探して、地元の食品を買って済ませた。
スペインと言えばフラメンコ。ツアーのオプションで見に行くものもあったけど、団体行動も疲れたので、自分たちで手配して鑑賞へ。
日本では女性が踊るのを見たことありましたが、あまりよかった印象もなかったので、本場に期待。
本場は迫力があり、見入ってしまいました。特に男性の踊りが迫力があってよかった。タップを踏む音が会場に響き、力強さが伝わってきます。
女性は日本で見たのと大差なかったです。
コメント